新体操教室

新体操教室Rhythmic Gymnastics School

トップページ  活動内容  新体操教室

Rhythmic Gymnastics School

課外教室

楽しく練習して柔軟性を養う

新体操を通して運動の楽しさ努力する事の素晴らしさを伝えていきたいと考えております。
音楽やリズムに合わせてリボン・ボール・フープ・クラブなどの手具を使い、楽しく練習します。
体が成長するにつれて衰えていく柔軟性を幼い時期に養うことにより怪我の少ない丈夫な体をつくります。

一般コース

Little Child

幼児コース

(年中・年長)

新体操を基礎から学ぶ

柔軟運動、マット運動、ステップ、ジャンプ、バランス、ターンなど新体操に必要な基本運動とリボン、ボール、フープ・クラブなどの手具を使った演技指導を行います。練習した演技は発表会などの行事で披露します。
※保育終了後、会員を対象におこないます。

Child

児童コース

新体操を基礎から学ぶ

柔軟運動、マット運動、ステップ、ジャンプ、バランス、ターンなど新体操に必要な基本運動とリボン、ボール、フープ・クラブなどの手具を使った演技指導を行います。練習した演技は発表会などの行事で披露します。
※保育終了後、会員を対象におこないます。

選手・育成コース

Training

育成コース

選手になるための技術向上コース

選手になるための基礎練習や返事や挨拶などの行動面を指導します。

Player

選手コース

大会出場に向けた高度な練習

より高い技術を目指して練習すると同時に精神面での強さも養います。県内の大会から全国大会まで幅の広い大会に出場します。

イベント

リトルカーニバル

幼児クラスの生徒を対象にした秋に行うミニ発表会です。
クラス演技のみの発表ですが、年中クラスにとっては大勢の人たちの前で演技する初めての場所になります。みんなの前で踊れるワクワクした気持ちの半面、ドキドキする緊張感の中で精一杯演技する子供たちの表情は半年でも大きく成長したと感じられる行事です。
また、年長クラスは半年かけて練習した技の発表も演技の中で行います。
幼児クラスならではの可愛さとパワフルさで、観客の方を元気させてくれる発表会です。

新体操競技大会

児童クラスの生徒を対象として部内大会を行っております。
エントリー数は毎年200名を超える華やかな大会です。
学年別でメダルを目指して新体操のマットで一人ずつ審判の前で演技をします。
難度の高い技に挑戦したり、美しい動きを研究したりと技術向上に大切な行事の一つです。
また、大会当日は大勢の人の前で大きなプレッシャーを受けながら演技をすることにより、精神的にも子ども達を大きく成長させてくれます。

新体操発表会

年に一度の大イベントです。
初めて参加する年中さんから選手コースまで総勢約500名の生徒が大きな会場に集結し、大勢の人たちの前で演技を披露します。多人数により踊る学年別演技、手具を使って踊る少人数のクラス別演技、最後に全生徒で踊るフィナーレはとても美しく圧倒されます。
また、3年生にとって最後となる修了生作品は、最後まで一つのことをやり遂げたと子供たち自身が実感できる、感動する作品の一つでもあり、見どころ満載となっています。みんなが力を合わせて踊ることで、新体操の楽しさを味わうことができます。

新体操教室についてのよくある質問

教室の内容や費用、必要な道具など、普段よくいただく
質問をまとめました。

よくある質問